英単語辞典 for Beginners

「PC」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

PC」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

PC
意味パソコン、個人用コンピューター
発音記号/ˈpiˈsi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「PC」の意味と使い方

「PC」は「Personal Computer(パーソナルコンピュータ)」の略で、個人が使用するために設計された小型のコンピュータという意味の名詞です。

「PC」を使ったフレーズ

「PC」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

PC(パソコン)
personal computer(パソコン)
PC game(パソコンゲーム)
PC skills(パソコンスキル)
PC literate(パソコンに詳しい)
PC repair(パソコン修理)
PC software(パソコンソフト)
PC peripherals(パソコン周辺機器)
PC maintenance(パソコンのメンテナンス)
PC virus(パソコンウイルス)
PC crash(パソコンのクラッシュ)
on the PC(パソコンで)
from my PC(私のパソコンから)
to my PC(私のパソコンに)
via PC(パソコン経由で)

「PC」を使ったよく使われるフレーズは「PC gaming」「PC support」「PC troubleshooting」「PC maintenance」「PC setup」などがあります。PC gamingはPCでのゲームプレイ、PC supportはPCのサポート、PC troubleshootingはPCのトラブルシューティング、PC maintenanceはPCのメンテナンス、PC setupはPCのセットアップを意味します。

「PC」の類義語・同義語

「PC」の類義語には「personal computer」「desktop computer」「laptop」「notebook computer」「workstation」などがあります。personal computerはPCの正式名称、desktop computerは据え置き型、laptopとnotebook computerは携帯型、workstationは高性能なものを指します。

「PC」の反対語・対義語

「PC」の反対語には、「Mac(マック)」、「console(ゲーム機)」、「typewriter(タイプライター)」、「mainframe(メインフレーム)」、「mobile device(携帯端末)」などがあります。