「noun」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
noun
意味名詞、人・場所・物事・概念などを指す語、文の主要素
発音記号/ˈnaʊn/
意味名詞、人・場所・物事・概念などを指す語、文の主要素
発音記号/ˈnaʊn/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「noun」の意味と使い方
「noun」は「名詞」という意味の品詞名です。人、物、場所、概念など、具体的なものから抽象的なものまで、名前を表す言葉を指します。文の主語や目的語など、様々な役割を担い、文を構成する上で不可欠な要素です。
「noun」を使ったフレーズ
「noun」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
noun clause(名詞節)
common noun(普通名詞)
proper noun(固有名詞)
abstract noun(抽象名詞)
collective noun(集合名詞)
count noun(可算名詞)
non-count noun(不可算名詞)
noun phrase(名詞句)
noun modifier(名詞修飾語)
common noun(普通名詞)
proper noun(固有名詞)
abstract noun(抽象名詞)
collective noun(集合名詞)
count noun(可算名詞)
non-count noun(不可算名詞)
noun phrase(名詞句)
noun modifier(名詞修飾語)
「noun」を使ったよく使われるフレーズは「common noun(普通名詞)」「proper noun(固有名詞)」「count noun(可算名詞)」「noncount noun(不可算名詞)」などがあります。
「noun」の類義語・同義語
「noun」の類義語には「substantive」「name」「designation」などがあります。substantiveは名詞が指す実質的なものを強調し、nameは人や物の名前そのものを指し、designationは役割や地位を示す名詞を意味することがあります。
「noun」の反対語・対義語
「noun」の反対語には「verb(動詞)」、「adjective(形容詞)」、「adverb(副詞)」などがあります。名詞が人や物、場所などの名前を表すのに対し、動詞は動作や状態、形容詞は名詞を修飾する言葉、副詞は動詞や形容詞などを修飾する言葉です。