英単語「normative」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
normative
意味規範的な、標準的な、基準となる、価値判断を含む、当然とされる、あるべき姿を示す
意味規範的な、標準的な、基準となる、価値判断を含む、当然とされる、あるべき姿を示す
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「normative」の意味と使い方
「normative」は「規範的な」という意味の形容詞です。社会や集団における行動や思考の基準、理想、または標準を示す際に用いられ、何が「普通」または「望ましい」とされるかを表します。
「normative」を使ったフレーズ
「normative」を使ったよく使われるフレーズは「normative statement(規範的記述)」「normative economics(規範経済学)」などがあります。規範的記述は「~であるべき」という価値判断を含む主張、規範経済学は経済のあるべき姿を研究する分野を指します。
「normative」の類義語・同義語
「normative」の類義語には「prescriptive」「standard」「typical」「usual」「regulatory」などがあります。これらは、規範的、基準となる、典型的、通常の、規制的な、といった意味合いを持ち、何が正しいか、あるべきか、期待されるかを示す際に用いられます。
「normative」の反対語・対義語
「normative」の反対語には「descriptive」「non-normative」「positive」などがあります。descriptiveは「記述的」で、あるがままを説明するのに対し、normativeは「規範的」で、あるべき姿を示します。non-normativeは「規範的でない」という意味で、normativeの直接的な否定です。positiveは「実証的」で、事実に基づいて検証可能なことを扱うのに対し、normativeは価値判断を含みます。
英単語「normative」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。