英単語辞典 for Beginners

英単語「hail」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「hail」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

hail
意味雹、歓迎する、呼びかける、合図する、~出身である、賞賛する、激しく降る

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「hail」の意味と使い方

「hail」は「雹(ひょう)」という意味の名詞、または「(人・場所)に挨拶する、呼びかける」という意味の動詞です。また、「(賞賛など)を送る」という意味や、「(タクシーなど)を呼ぶ」という意味もあります。

「hail」を使ったフレーズ

「hail」を使ったよく使われるフレーズは「hail a taxi(タクシーを呼ぶ)」「hail from(~の出身である)」「hail someone as(~を…として歓迎する)」などがあります。

「hail」の類義語・同義語

「hail」の類義語には「greet」「salute」「welcome」「acclaim」「applaud」などがあります。これらは、敬意を表して迎えたり、賞賛の意を示したりする意味合いを持ちます。気象現象としての「雹」の意味合いでは「sleet」「ice pellets」などが類義語となります。

「hail」の反対語・対義語

「hail」の反対語には「criticize」「condemn」「denounce」などがあります。これらは「hail」が賞賛や歓迎を表すのに対し、批判、非難、糾弾といった否定的な意味合いを持ちます。また、天候を表す場合は「farewell」が、到着を歓迎する意味での反対語として「depart」や「leave」が挙げられます。

英単語「hail」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。