英単語辞典 for Beginners

「foul」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

foul」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

foul
意味不正な、汚い、ひどい、不快な、悪臭の、反則の、汚す、冒涜する
発音記号/ˈfaʊɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「foul」の意味と使い方

「foul」は「汚い、不快な、不正な」という意味の形容詞、または「反則、ファウル」という意味の名詞、そして「汚す、汚れる、反則を犯す」という意味の動詞です。

「foul」を使ったフレーズ

「foul」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

foul play(不正行為)
foul language(汚い言葉)
foul mood(不機嫌)
foul weather(悪天候)
foul ball(ファウルボール)
foul up(しくじる)
foul taste(不快な味)
commit a foul(ファウルを犯す)

「foul」を使ったよく使われるフレーズは「foul play(不正行為、犯罪)」「foul language(汚い言葉、罵り言葉)」「foul ball(ファウルボール)」などがあります。

「foul」の類義語・同義語

「foul」の類義語には「offensive」「disgusting」「unpleasant」「dirty」「polluted」などがあります。これらは、不快、汚い、不道徳、不正といった「foul」が持つ様々な意味合いをそれぞれ異なるニュアンスで表現します。

「foul」の反対語・対義語

「foul」の反対語には「fair」「clean」「just」などがあります。fairは公正な、cleanは清潔な、justは正当なという意味で、それぞれ不正、不潔、不正義といった意味合いを持つfoulの反対として用いられます。