英単語辞典 for Beginners

英単語「firearm」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「firearm」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

firearm
意味銃器、小型武器、火器、拳銃、ライフル、散弾銃など、発射薬の爆発力で弾丸を発射する武器

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「firearm」の意味と使い方

「firearm」は「銃器」という意味の名詞です。火薬やその他の推進剤を使用して弾丸や発射体を射出する携帯可能な武器を指し、ピストル、ライフル、ショットガンなどが含まれます。

「firearm」を使ったフレーズ

「firearm」を使ったよく使われる英語のフレーズは「firearm safety(銃器の安全)」「illegal firearm(違法な銃器)」「discharge a firearm(銃器を発砲する)」などがあります。

「firearm」の類義語・同義語

「firearm」の類義語には「gun」「weapon」「rifle」「pistol」「handgun」などがあります。これらは全て、火薬の爆発力を利用して弾丸を発射する武器を指す言葉ですが、種類やサイズ、用途によって使い分けられます。例えば、rifleはライフル銃、pistolやhandgunは拳銃を意味します。

「firearm」の反対語・対義語

「firearm」の反対語には「melee weapon」「unarmed combat」などがあります。melee weaponは、接近戦で使用される武器(刀剣、棍棒など)を指し、firearmのような射撃武器とは対照的です。unarmed combatは、武器を使用しない格闘術を意味し、そもそも武器を使用するfirearmとは根本的に異なります。

英単語「firearm」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。