英単語「devoid」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
devoid
意味欠けている、持たない、不足している、空っぽの、~がない
意味欠けている、持たない、不足している、空っぽの、~がない
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「devoid」の意味と使い方
「devoid」は「欠いている、全く〜がない」という意味の形容詞です。必要なものや特定の性質が完全に欠落している状態を示します。例えば、感情が全くない様子などに使います。
「devoid」を使ったフレーズ
「devoid」を使ったよく使われるフレーズは「devoid of something」「be devoid of」などがあります。「devoid of something」は「~を欠いている」という意味で、「be devoid of」は「~がない」という状態を表します。例えば、”The argument was devoid of logic.”(その議論は論理に欠けていた)のように使われます。
「devoid」の類義語・同義語
「devoid」の類義語には「lacking」「without」「empty」「vacant」「bereft」などがあります。これらは全て何かが欠けている、持っていない状態を表し、devoidと同様に抽象的な概念や感情にも使えます。例えば、”devoid of emotion”は”lacking emotion”と言い換え可能です。
「devoid」の反対語・対義語
「devoid」の反対語には「full」「filled」「replete」などがあります。「devoid」は「~が欠けている」という意味なので、反対に「~で満たされている」という意味を持つ単語が反対語となります。
英単語「devoid」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。