英単語辞典 for Beginners

英単語「decimal」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「decimal」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

decimal
意味10進法の、10進の、小数点、小数、10を基数とする

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「decimal」の意味と使い方

「decimal」は「十進法の、小数」という意味の形容詞・名詞です。数学や計算において、10を底とする数値体系や、整数部分と小数部分を小数点で区切った数を指します。例えば、十進法の数や0.5のような小数を表す際に用いられます。

「decimal」を使ったフレーズ

「decimal」を使ったよく使われるフレーズは「decimal point(小数点)」「decimal place(小数点以下の桁)」「decimal number(十進数)」などがあります。

「decimal」の類義語・同義語

「decimal」の類義語には「fractional」「numeric」「base-ten」などがあります。fractionalは「分数のような」、numericは「数字の」、base-tenは「10進法の」という意味合いで、decimalが持つ「10進数」や「小数」といった意味と関連性があります。

「decimal」の反対語・対義語

「decimal」の反対語には「integer」「whole number」などがあります。decimalが小数や十進法に基づく数を指すのに対し、integerは整数、whole numberは正の整数(0を含む)を意味し、小数部分を持たない完全な数を表します。

英単語「decimal」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。