英単語辞典 for Beginners

英単語「cot」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「cot」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

cot
意味簡易ベッド、キャンプ用ベッド

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「cot」の意味と使い方

「cot」は「ベビーベッド、簡易ベッド」という意味の名詞です。幼児用の柵で囲まれたベッドや、折り畳み式の簡易な寝台を指します。また、羊小屋や避難所のような簡素な小屋を意味する場合もあります。

「cot」を使ったフレーズ

「cot」を使ったよく使われるフレーズは「sleep in a cot」「ベビーベッドで寝る」や「cot death」「乳幼児突然死症候群(SIDS)」などがあります。

「cot」の類義語・同義語

「cot」の類義語には「crib」「bassinet」「daybed」などがあります。cribは幼児用の柵で囲まれたベッド、bassinetは揺りかごのような小型のベッド、daybedは昼寝などに使うソファベッドを指し、いずれもcotと同様に簡易的なベッドや寝具を表す言葉として使われます。

「cot」の反対語・対義語

「cot」の反対語には「bed」「crib」などがあります。cotは簡易ベッドやベビーベッドを指すことが多く、より本格的なベッドや、より大きな子供向けのベッドが反対語として考えられます。cribもベビーベッドですが、cotよりも頑丈で安全性が高いイメージがあります。

英単語「cot」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。