英単語辞典 for Beginners

「canyon」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

canyon」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

canyon
意味峡谷、深い谷、両側が切り立った地形
発音記号/ˈkænjən/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「canyon」の意味と使い方

「canyon」は「峡谷」という意味の名詞です。川の浸食作用などによって形成された、両側が切り立った崖になっている地形を指します。特に、深く、幅の狭い谷を指すことが多いです。アメリカのグランドキャニオンが有名です。

「canyon」を使ったフレーズ

「canyon」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

canyon exploration(渓谷探検)
deep canyon(深い渓谷)
grand canyon(グランドキャニオン)
canyon walls(渓谷の壁)
canyon hike(渓谷ハイキング)
canyon view(渓谷の眺め)
canyon trail(渓谷の道)
canyon river(渓谷の川)

「canyon」を使ったよく使われるフレーズは「grand canyon(グランドキャニオン)」「echo canyon(エコーキャニオン)」「explore the canyon(キャニオンを探検する)」などがあります。

「canyon」の類義語・同義語

「canyon」の類義語には「gorge」「ravine」「gulch」などがあります。gorgeは峡谷、ravineは深い割れ目や渓谷、gulchは狭くて深い谷を指し、いずれもcanyonと同様に、川や浸食によって形成された地形を表します。

「canyon」の反対語・対義語

「canyon」の反対語には「plain」「plateau」などがあります。plainは平原、plateauは高原を意味し、どちらも峡谷のような深い地形とは対照的な、比較的平坦な地形を表します。