英単語「audible」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
audible
意味聞こえる、聞き取れる、可聴の
意味聞こえる、聞き取れる、可聴の
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「audible」の意味と使い方
「audible」は「聞こえる、聞き取れる」という意味の形容詞です。音や声が認識できる状態を指し、例えば「audible alarm(聞こえる警報)」のように使われます。可聴範囲内であることや、はっきりと聞こえることを表す言葉です。
「audible」を使ったフレーズ
「audible」を使ったよく使われるフレーズは「audible gasp(聞こえるほどの息をのむ音)」「audible sigh(聞こえるほどの溜息)」「barely audible(ほとんど聞こえない)」などがあります。
「audible」の類義語・同義語
「audible」の類義語には「hearable」「perceptible」「distinct」などがあります。hearableは「聞こえる」、perceptibleは「知覚できる」、distinctは「明瞭な」という意味で、いずれも音が認識できる状態を表します。
「audible」の反対語・対義語
「audible」の反対語には「inaudible」「unhearable」などがあります。「inaudible」は、聞こえない、聞き取れないという意味で、音量が小さすぎる、または遠すぎるなどの理由で聞こえない状態を表します。「unhearable」も同様に、聞くことができないという意味ですが、より口語的な表現です。
英単語「audible」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。