英単語「antibody」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
antibody
意味抗体、免疫グロブリン、特定の抗原に結合するタンパク質、生体防御機構、異物排除に働く分子
意味抗体、免疫グロブリン、特定の抗原に結合するタンパク質、生体防御機構、異物排除に働く分子
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「antibody」の意味と使い方
「antibody」は「抗体」という意味の名詞です。これは、体内で異物(抗原)を認識し、結合して無害化するタンパク質のことで、免疫反応において重要な役割を果たします。感染症予防や治療に利用されるほか、研究分野でも幅広く活用されています。
「antibody」を使ったフレーズ
「antibody」を使ったよく使われるフレーズは「antibody response(抗体反応)」「monoclonal antibody(モノクローナル抗体)」「antibody test(抗体検査)」などがあります。
「antibody」の類義語・同義語
「antibody」の類義語には「immunoglobulin」「immune serum globulin」「Ig」などがあります。これらは全て、体内で異物(抗原)に反応して免疫応答を引き起こすタンパク質を指す言葉であり、文脈によって使い分けられます。
「antibody」の反対語・対義語
「antibody」の反対語には「antigen」「immunogen」などがあります。antigenは抗体によって認識される物質、immunogenは免疫応答を引き起こす物質を指し、抗体が特定の標的に結合して働くのに対し、これらは抗体の生成を促すか、または抗体によって攻撃される対象となります。
英単語「antibody」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。