英単語辞典 for Beginners

英単語「adhesive」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「adhesive」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

adhesive
意味粘着性の、接着剤、粘着剤、付着力のある、くっつきやすい

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「adhesive」の意味と使い方

「adhesive」は「粘着性の、接着剤」という意味の形容詞・名詞です。形容詞としては、物がくっつきやすい性質を表し、名詞としては、物をくっつけるために使用する物質、つまり接着剤そのものを指します。

「adhesive」を使ったフレーズ

「adhesive」を使ったよく使われるフレーズは「adhesive tape(粘着テープ)」「adhesive bandage(絆創膏)」「adhesive properties(接着性)」などがあります。

「adhesive」の類義語・同義語

「adhesive」の類義語には「sticky」「gluey」「tacky」「bonding」「cementing」などがあります。これらは全て、何らかの物質が他の表面に付着する性質、つまり粘着性や接着性を示す言葉です。程度や用途によって使い分けられます。

「adhesive」の反対語・対義語

「adhesive」の反対語には「non-adhesive」「repellent」などがあります。non-adhesiveは「粘着性がない」という意味で、adhesiveが持つくっつく性質がないことを指します。repellentは「反発する」「はじく」という意味で、adhesiveとは逆に、表面から何かを遠ざける性質を表します。

英単語「adhesive」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。